2021年ベストコスメは使える!リピートしまくり!なアイテムばかり

2021年ベストコスメ

皆さまあけましておめでとうございます。

年があける前にベスコス記事を更新しようと思っていたものの、年末の大掃除でドタバタし年始はゆったり満喫しすぎたのでこんなタイミングでの公開に……

ao

来年はもっと余裕をもってブログ更新したいです

2021年は夏頃にコスメ欲が再熱しブログ記事をちょこまかとアップするようになりました。

数よりも質を重視するタイプなのでベスコス紹介数は7品と多くないものの、どれも素敵なものばかり!

実用的なラインアップ&プチプラが多いので取り入れやすいアイテムがそろっています。

Contents

2021年ベストコスメは実用的なラインアップ

2021年ベストコスメ4品

初めにご紹介するのはベースメイクとメイクアップアイテムの4品です。

エテュセ アイエディション(マスカラベース)

1度使ってすぐにベスコス入りを決定したマスカラです。

ブラックかつ繊維入りのマスカラはパサパサ感のある一昔前のまつげになるので苦手意識があったのですが、エテュセのマスカラベースは今っぽいツヤ束まつげがつくれる優れモノ

繊維ありでも主張しすぎずナチュラルにボリュームアップ効果があり、濡れたようなツヤ感のおかげでブラックでもきつい目元にならないのが魅力です。

マスカラベースとして使うのはもちろん、これ1本でもバッチリ仕上がり眉マスカラとしても使えてマルチに活躍してくれます。

ベアミネラル オリジナルミネラルベールプレストパウダー トランスルーセント

2021年秋に新登場したベアミネラルのパウダーです。

プレストタイプ/色がつかない透明タイプ/乾燥しない/マットもツヤもつくりやすい/ノンコメドジェニックテスト済みの5つの条件をクリアしてくれたパウダーで出会ってよかったと思えるコスメでした。

NARSのリフ粉を愛用していたのでリピートも考えましたが「NARSのリフ粉に似ている!」「NARSリフ粉並みに神!」などのウワサが気になり使い比べてみたくなったので購入。

結果、買って正解!

ベアミネラルのパウダーを使うと、毛穴をぼかしながらフォギー肌をつくることができ1月現在も乾燥が気にならない!

粉っぽさがなくツヤ肌・マット肌どちらのベースにも寄せられ万人受けするパウダーです。

ローラメルシエ ルージュエッセンシャルシルキークリームリップスティック 19

ハロウィンが近くなった頃「ディープでダークなリップがほしい!」という衝動に駆られみつけたリップです。

パープルといってもネオンのようにパキッとしたピンク寄りのものから青みが強いタイプまでありかなり幅広く、好みどんぴしゃな色をみつけるまでかなり念入りにリサーチしました。

タッチアップできない・外出を控えたいということもあり、実物を手にとることなくネット購入。

多少不安があったものの、19のプラムノワールは青みが強すぎずしっかり沈んだダークカラーで探し求めていたリップでした。

唇にのせるとほんのり赤が透けてツヤっぽさがあり、重すぎない印象なのがポイントです。

重ねてしっかり発色させるとヴィランチックで個性的な印象、ブラシでラフにのせると洒落感のある大人な唇に仕上がり秋冬イチオシのリップです。

スリー リップコンシャスプロテクター

わたし的ベストリップ下地はCHICCAだったのですが、ブランド終了してしまったため似ているスリーのリップ下地に変えました。

リップクリームのようなうるおいをもたらし、ほんのりコーラルカラーに色づくので唇の血色が悪くなりやすい冬にぴったりです。

シアーな質感に整うリップ下地なのでマットリップが好みの方はMACのプレッププライムの方がおすすめ。

わたしはマットリップを使うときは軽く下地をオフしたあとに使っています。

UVカット効果があり紫外線ダメージと乾燥から唇を守ってくれるアイテムです。

2021年ベストコスメ3品

続いてスキンケアアイテムの3品です。

スキンケアアイテムは使いきりのサイクルが早いので、プチプラで効果実感度の高いアイテムを愛用していました。

エスト ポイントメイクアップリムーバー

これまで有名どころのプチプラリムーバーをリピートしていたのですが、クレンジングアイテムの見直しをきっかけにデパコスのポイントリムーバーを購入してみました。

使い始めた頃はほかとの違いを思っていましたが、ほかのポイントリムーバーと使い比べてみて違いにびっくり!

エストのポイントリムーバーはオイル感やギトギト感がまったくなくほぼ水のような使用感

メイクオフ中からメイクオフ後まで肌が軽く不快感なくメイクオフできます。

もちろんウォータープルーフのマスカラもするんと落ち、メイク落ちも抜群でリピート決定したアイテムです。

メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水

メラノCCの化粧水は背中ニキビ対策&ボディケアとして使い始めました。

現在3本目を使っていてこれからもリピート予定です。

ビタミンCは美白だけではなく、皮脂分泌抑制やメラニン生成抑制などの働きがありマルチに働いてくれる成分。

ニキビ予防につながるのでは?ボディも美白できれば一石二鳥!と思いプチプラのメラノCCを選びました。

約6カ月使い続けた現在、メラノCCを背中ニキビ対策として使ったのは正解だと実感しています。

ニキビやニキビ跡でかなり荒れていた背中が今ではほぼニキビができずになり、ニキビ跡もかなり薄くなりました。

背中ニキビ対策として始めたのはメラノCCだけではないものの、ビタミンCを取り入れた効果はかなり大きい!

背中だけではなくうっかり日焼けしがちな首回りやきれいにみせたいデコルテ、腕、足などとにかく全身にぬりたくっています。

モイスチュアマイルドホワイト パーフェクトエッセンス

こちらもメラノCCの化粧水とあわせて使っているボディケアアイテムで現在2本目をリピート中です。

化粧水→乳液・クリームとステップをふむ顔のケアと同じように、ボディも化粧水→クリームの2ステップで乾燥対策・美白ケアをおこなっています。

パーフェクトエッセンスはジェルタイプのオールインワンアイテム。

かなりみずみずしいテクスチャーでさっぱりと使えるので、お風呂上りに汗をかきやすい夏でもサッパリ使えます。

有効成分として配合されているナイアシンアミドは美白だけではなくシワ改善の働きがあり、補給しておきたい成分のひとつです。

べたつかないので、パソコン作業中のハンドケアとしても使えるのがかなりうれしいポイントです。

さいごに

2021年の途中からコスメ欲が再熱したので購入品数はそれほど多くなく、気に入ったものをリピートするのがほとんどでした。

2022年はより一層スキンケアに力を入れたいと思っているので、スキンケア商品が多くなる予感。

メイクテクニックを磨きたいので手持ちコスメを愛でながら、チャレンジしたことないカラーにも積極的に取り入れたいですね。

引き続きまったり・気ままな更新ですが2022年もよろしくお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
Contents