【秋冬向け】付け心地に驚いたノンコメの日焼け止め2品をリピート中

ニキビ肌におすすめの日焼け止め

紫外線はあらゆるエイジングを加速させると知ってから、今年は秋冬もきちんと日焼け止めをぬろうと決意。

とはいっても日焼け止め特有のべたつきや肌にのっている不快感、下地やファンデーションとの相性など、気になるポイントがたくさんあり理想の日焼け止めを探すのにも一苦労です。

ao

わたしはニキビ治療中なのでノンコメドジェニックテスト済みは欠かせない条件!

いくつかの条件をクリアした日焼け止めのサンプルをいくつか取り寄せ、最終的に決めたのがNOVの「UVミルクEX」です。

NOVのUVミルクEXがなぜ秋冬におすすめなのか、リアルな使用感とあわせてご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ
  • 秋冬向けの日焼け止めを探している
  • 敏感肌・ニキビ肌でも使える日焼け止めがいい
  • 日焼け止めは使用感重視で選んでいる
Contents

NOV UVミルクEXは秋冬にぴったりな日焼け止め

NOVのUVミルクEXはノンコメドジェニックテスト済み

NOV UVミルクEX
2,200円(税込)

NOVの「UVミルクEX」は、サンプルを使ってみて「これだ!」と感じた日焼け止めです。

初めて使ったときは、ノンケミカルのマイナスイメージを覆すしっとりした使い心地と白浮きしない馴染みのよさに驚きました。

選んだ理由|決め手になった5つのポイント

NOVの日焼け止め「UVミルクEX」に決めた理由は5つあります。

UVミルクEXのここがすごい!

  • ノンコメドジェニックテスト済み
  • ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)
  • ドラッグストアで気軽に購入できる
  • 白浮きしない
  • きしまない

現在皮膚科に通いニキビ治療中の身としては、ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めが必須。

紫外線吸収剤が使われている日焼け止めよりも紫外線吸収剤フリーであるノンケミカルの方が肌への刺激が軽くニキビ肌に適しているので、ノンケミカルであることもポイントです。

ITEM

価格:2,200円(税込)/35g
紫外線防御指数:SPF32・PA+++
落とし方:お湯、クレンジング
その他:無香料、無着色、低刺激性

譲れない条件であるノンコメドジェニックテスト済みとノンケミカルの2つを満たす日焼け止めを探したところ、お手頃価格でリピートしやすいと感じたのがNOVのUVミルクEXでした。

ドラッグストアで購入できるプチプラの日焼け止めとくらべるとちょっとお高めに思えますが、1日1回の使用で約2カ月使えるのでまずまずのコスパではないでしょうか。

ao

秋冬は夏よりも紫外線が弱いので、SPF32 PA+++で十分!

ウォータープルーフではないのでお湯で落ちます。

実はNOVの日焼け止めを使う前、キシキシする・馴染みにくい・白浮きするなどノンケミカルに対してネガティブなイメージがありました。

しかしUVミルクEXはノンケミカルが苦手な方でも満足する使用感・仕上がりが魅力です。

ノンコメドジェニックテスト済み・ノンケミカルのスペックはもちろん、使用感のすばらしさにも惹かれNOVのUVミルクEXに決めました。

※すべての方にコメド(ニキビのもと)ができないわけではありません。

使用感|スキンケア感覚で使える快適さ

NOV UVミルクEXの使い方・適量

顔にぬるときの使用量はパール粒大2個分、具体的には直径0.7cmを2個分です。

手の甲にパール粒大2個分をだしてみると、全顔に使うにはかなり少ない印象。

しかし意外にこの量でもまんべんなくぬり広げられます。

ao

頬骨・ほほ・フェイスライン、おでこ真ん中・左右のように細かく点置きしておくと、ムラなく均一に広げられます!

NOV UVミルクEXを伸ばした様子

真っ白なので初めは「白浮きしないと?」とかなり不安でしたが、肌に溶け込むように馴染み重ねぬりしても白浮きゼロです。

ぬり終わったあとに肌をさわると少しペタっとしているものの、使った指はべたついていないので不快感もほぼゼロ。

ノンケミカル特有のキシキシとした「肌にのっている感」もなく、本当に日焼け止め?と疑うほど快適な付け心地です。

スキンケアの延長のようなイメージで使うことができ、面倒な日焼け止めをぬる工程を続けやすいですよ。

ao

日焼け止めに嫌なイメージをもつ方でも不快感・抵抗なくUVケアを習慣にできます!

NOV UVミルクEXの仕上がり

紫外線散乱剤の特性により仕上がりはツヤっとみずみずしい肌になります。

手の甲で試したところ大差ないように思えますが、左側の方が肌の凹凸が整いくすんだ印象が和らいでみえます。

日焼け止め+パウダーだけでも肌が整った感がでるので、このまま近所に出かけられるほど。

しっかり密着し変に肌にのっている感覚がないおかげで、どんな下地・ファンデーションとの相性がいいのもうれしいです。

唯一の欠点は汗・水にとことん弱いところ。

目薬や涙が数滴流れただけでも白っぽく浮いてしまいます。

ao

汗・水に弱いデメリットがあるので秋冬向けの日焼け止めとしておすすめです

上にパウダーやファンデーションなどを重ねると、汗・水による白浮きはほとんど気にならなくなります。

秋冬はそれほど汗をかかないので唯一のデメリットはほとんど気になりません。

お試しサンプルで相性をチェック

NOVの日焼け止め無料サンプル

NOVの日焼け止めはサンプルでお試しできるのがうれしいポイント。

NOV公式オンラインショップのサンプル請求で3タイプの日焼け止めサンプルを取り寄せました。

ミルク、ローション、クリームとテクスチャーがイメージできるものの、肌にのせてみるとなんとなくイメージと違ったり白浮きしてしまったりなどの気になる点がでてくるのでお試しできるのはかなりありがたい……!

それぞれの日焼け止めの適量がわかるペーパーも同封されているので、どれぐらいの量を使えばしっかりUVカット効果が表れるのかがわかります。

ao

現品サイズは見かけによらず意外に量があるのでまずはサンプルからお試しするのもアリですよ

【番外編】ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス|薄膜でみずみずしさ全開

ビオレのアクアリッチウォータリーエッセンス

ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
オープン価格

NOVの日焼け止めは完全に秋冬向けである一方、ビオレUV「アクアリッチ ウォータリーエッセンス」はオールシーズン使える日焼け止めです。

プチプラ重視の方やノンケミカルでなくても大丈夫な方は、ビオレUVのアクアリッチ ウォータリーエッセンスもチェックしてください。

選んだ理由|決め手になった4つのポイント

わたしは首やデコルテなど顔以外にもニキビができることもあるので、ボディに使う日焼け止めもノンコメドジェニックテスト済みのもを使おうと思い、ビオレUV「アクアリッチ ウォータリーエッセンス」を購入しました。

アクアリッチ ウォータリーエッセンスのここがすごい!

  • ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めのなかで一番コスパ◎
  • ひんやり冷感タッチでぬり直しが苦じゃない
  • スーパーウォータープルーフで汗・水に強い
  • 伸びがよく白浮きしない

ドラッグストアで購入できるプチプラ日焼け止めのなかでノンコメドジェニックテスト済みのものはいくつかあります。

なかでもコスパが高くみずみずしい使用感に惹かれアクアリッチ ウォータリーエッセンスにしました。

ほぼ同じような日焼け止めとして「アクアリッチ ウォータリージェル」がありますが、エッセンスの方が口コミ評価がよかったのでこちらに。

夏は日焼け止めをこまめにぬり直すのが面倒に感じますが、ひんやり冷感効果があったおかげでちょっとしたクールダウンになりかなり重宝しました。

今の時期はひんやり感が気になりますが、付けたての一瞬ひやっとするだけなので秋冬も問題なく使えますよ。

ITEM

価格:オープン価格(税込)/50g
紫外線防御指数:SPF50+ PA++++
落とし方:せっけん、クレンジング
その他:スーパーウォータープルーフ、ホワイトミュゲのやさしい香り、着色料フリー

汗・水・に強いスーパーウォータープルーフ(80分間の耐水試験で確認済み)なので、汗をかきやすい夏にぴったりです。

※すべての方にコメド(ニキビのもと)ができないわけではありません。

秋冬に購入するならAmazonセールが◎

価格は販売店によって差があります。

2021年11月26日に開催されたAmazonのブラックフライデーセールでは、大容量タイプ(通常版の1.7倍:85g)のアクアリッチ ウォータリーエッセンスを1本669円(税込)で購入できました!

のんびりねこ

Amazonでは1,000円前後、ドラッグストアでは700~900円が一般的だからかなりお得だね

Amazonのセールタイミングを狙うと600~700円で購入できるのでこまめにチェックするのがおすすめです。

ao

もちろんすでに購入済!購入を逃した方は次回のセールに期待です

使用感|パパッとUVケアできる伸びのよさ&水感タッチ

アクアリッチウォータリーエッセンスを伸ばした様子

見た目はほんのり黄みがかった半透明。ジェルっぽいタッチです。

ひとなでしただけで軽さを実感でき「使いやすそう!」という第一印象を裏切りません。

かなりみずみずしいテクスチャーでべたつき・白浮きなどがなく、薄膜仕上がり。

伸びがいいのでムラなく全身にぬり広げられます。

ao

さくらんぼくらいの大きさでデコルテ~首~耳周りをぬることができます

エタノールが配合されているからなのか、ぬった直後はほんのりひんやりとした冷感効果があるのが特徴です。

長時間持続するわけではなく、肌にのせた直後にひやっとする程度。

一般的な日焼け止めと大差ないように思えますが、このちょっとした爽快感のおかげで夏場にこまめなぬり直しができました。

秋冬に使うと人によって寒いと感じるかもしれませんが、数カ月使って慣れたので秋冬も使い続ける予定です。

ニキビ肌荒れ中でもOK!日焼け止めに関するQ&A

日焼け止めでニキビが悪化しない?

日焼け止めをぬることがニキビ予防の第一歩です。

紫外線はニキビを悪化させる原因のひとつなので、ニキビで悩んでいるときこそ日焼け止めが必要といえます。

日焼け止めとニキビ治療薬を併用しても大丈夫?

皮膚科で処方してもらう外用薬と日焼け止めの併用は問題ありません。

実際にわたしは朝スキンケア後に赤ニキビ用の抗菌薬(ゼビアックス)をぬり、15~30分経ってから日焼け止めをぬっています。

ニキビ肌が日焼け止めを選ぶときのポイントは?

初めにご紹介した5つのポイントをチェックするのがおすすめです。

  • ノンコメドジェニックテスト済み
  • ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)
  • ドラッグストアで気軽に購入できる
  • 白浮きしない
  • きしまない

なかでもノンコメドジェニックテスト済みは外せないポイント。
ノンケミカルの場合毛穴詰まりが気になることもあるので、肌コンディションにあわせてノンケミカルではない日焼け止めでもいいと思います。

さいごに

ノンコメドジェニックテスト済み・ノンケミカルの2つを満たす日焼け止めはかなり限られているので、使用感が好みでないとかなりつらい……

NOVのUVミルクEXはニキビ肌でも使える設計はもちろん、ぬっていることを忘れるほどの快適な付け心地で本当に購入してよかったと思えるアイテムです。

ドラッグストアで購入できるだけではなく公式オンラインショップでも送料無料で購入でき、忙しいときでも手軽に買い足しできますよ。

商品情報 – information –
  • 商品名:NOV「UVミルクEX」
  • 価格(税込)容量:2,200円(税込)/35g
  • 発売日:2015年2月9日
  • キーワード:ノンコメドジェニックテスト済み/ノンケミカル/無香料/無着色/低刺激性/パッチテスト済み/アレルギーテスト済み/光アレルギーテスト済み/敏感肌

※ すべての方にアレルギーが起こらない、ニキビができないわけではありません

【参考】
尋常性痤瘡治療ガイドライン2017|日本皮膚科学会

よかったらシェアしてね!
Contents