冬の乾燥対策として購入した、ワンバイコーセーの新化粧水「ザ ウォーター メイト」。
12月頃に購入したものの秋に使っていた化粧水がなかなか減らず、1月にようやく使い始めました。
“高保湿”とある通り、期待以上の保湿力!
さっぱりな使い心地からは想像できないほどパワフルな保湿力を発揮してくれます。

感動するほどの保湿力で買ってよかった~!と思えた化粧水です
ひどい乾燥状態からどれだけ回復したのか、ザ ウォーター メイトを使ってどんなところに惹かれたのか本音レビューします。
- 乾燥で肌がカサカサ、皮むけが気になる
- ニキビができやすくても使える化粧水を探している
- ドラッグストアで買えるプチプラ価格だとうれしい
冬に出会えて救われた化粧水「ザ ウォーター メイト」本音レビュー
完全脂性肌だった肌質がいつの間にか混合肌になり、冬の間だけ部分的な乾燥が気になるようになりました。
昨年の冬、お肌の曲がり角を経て乾燥に弱くなったと気づいたので、2021年の冬は万全に乾燥対策をしようと目を付けた化粧水がワンバイコーセーの「ザ ウォーター メイト」です。
2021年は皮膚科に通いニキビ治療を始めたことも影響して例年よりもひどい乾燥・皮むけが起こってしまい、あわててザ ウォーター メイトを使い始めました。

期待以上の保湿力で冬にぴったりな化粧水!
乾燥・皮むけの荒れ肌の救世主!

ワンバイコーセー ザ ウォーター メイト
2,640円(税込)
肌状態(Before)
- 口周りだけ乾燥・皮むけがひどい
- スキンケアをするとヒリヒリとしみる
- ニキビ治療薬(ディフェリン)使用中
11月頃から口周りの乾燥が気になり、日焼け止めをぬった直後からポロポロと皮むけが起こっていました。
マスクをすると蒸れと擦れでバリア機能が落ち、さらに肌の水分が逃げてしまう悪循環に。
ちょうど皮膚科に通院するタイミングだったので相談してみると、ニキビ治療に使っている薬の副作用の影響も受けているといわれ、より保湿を強化した方がいいとのアドバイスを受けました。

ヒルドイドを勧められましたが以前使ったときしみることがあったのでスキンケアを見直すことに
そんな砂漠肌のときに気になったのがワンバイコーセーの「ザ ウォーター メイト」です。
肌状態(After)
- 約2週間で乾燥と皮むけが落ち着きつるんとやわ肌に
- 水分たっぷりなみずみずしい肌に整った
おかげでキメの乱れが気にならなくなり、肌本来のツヤを取り戻したことでハリ感のある肌にみえます。
堂々と「高保湿化粧水」と宣言している通り、期待を裏切らない保湿力を実感しました。
決め手になった3つのポイント
スキンケアアイテムを選ぶときに必ずチェックするのは、配合成分・価格・ニキビ肌向けかどうかの3つです。
ザ ウォーター メイトのここがすごい!
- セラミド配合
- リピートしやすい価格
- オイルフリー&ノンコメドジェニックテスト済み
世界初のうるおい成分!?
ザ ウォーター メイトのキー成分はヒアルロン酸×セラミド複合体。
すでにセラミド配合の乳液を使っているので必要ないかな?と思ったものの、実際に使い始めたところ手持ちのセラミド乳液よりうるおい力を感じました。
角質層をうるおいで満たす「モイストスプレッダー」を配合したことで浸透感をアップさせ、肌の水分量アップ&うるおいが長時間続く技術が反映されています。
ザ ウォーター メイトを使うことで改めてセラミドの実力を思い知りました。
3,000円以下で購入できる
公式価格は2,640円(税込)160mlです。
ドラッグストアにある化粧水のなかではtちょっとお高めかな?と感じますが、デパコスと比べるとかなりリピートしやすい価格。
1回あたりの使用量は500円玉大なので、朝晩使うと2~3カ月使えそうです。

ザ ウォーター メイトは詰め替えもあります。
2,310円(税込)で購入でき、パッケージごと買うよりも300円くらいお得にリピートできますよ。
ニキビができやすい方でも安心して使える
ワンバイコーセーのザ ウォーター メイトは、ノンコメドジェニックテスト済みに加えてオイルフリー!
ニキビができやすい方や皮膚科に通ってニキビ治療をしている方にとって、この上ないほど適しているスキンケアアイテムです。
高保湿なのにさっぱりな使用感

高保湿と聞くととろみのあるテクスチャーなのかな?と思いがち。
しかしザ ウォーター メイトはさらりと軽いタッチでシャバシャバとしています。
水のようなさらりとした軽さではなく、温泉に入ったようなやわらかさのあるタッチです。

さっぱりと使えるので夏でも不快感なく使えるのがうれしい!
シャバシャバ化粧水を使うと、ハンドプレスをしても水滴が肌の上にのったままで浸透感がイマイチに感じることがありませんか?
実際の浸透具合は使った限りではわからないので、浸透している感覚は使い心地に直結する大切なポイントです。
ザ ウォーター メイトは肌にのせると水滴として残ることなく、抜群の浸透感を発揮してくれました。
ウォータリースムース処方によりなめらかな肌触りになり、次に使う乳液やクリームを邪魔せず手早くスキンケアが完了します。
口コミやレビューで「アルコールっぽい香りがする」とある通り、確かに肌にのせた一瞬アルコールのような消毒液チックな香りがしますが、個人的にはまったく気になりません。
ザ ウォーター メイトは無香料で香料は使われていないものの、多少香ってくる原料臭は仕方ないですね。

ピテラの化粧水も無香料だけどがっつり原料臭(発酵代謝液の香り)するよね
肌荒れ中・ゆらぎタイミングでもしみない!
ザ ウォーター メイトに変えてよかったと思ったポイントは保湿力だけではありません。
ニキビができているときや生理前で肌が敏感なタイミングでもしみず、ヒリヒリ感なく使えるところも高評価ポイントでした。
ザ ウォーター メイトを使う前はよほど肌状態がいい日でなければヒリヒリとしてしまい、スキンケアがストレスに……
おそらく夏から使っていた高濃度ビタミンCの影響だと思うのですが、もったいないので変えずに使い続けていました。
ザ ウォーターメイトはどんなときでも安心して使えるので、乾燥や花粉など外部刺激が多い冬~春にぴったりな化粧水です。
さいごに
ワンバイコーセーのザ ウォーター メイトは、ドラッグストアで購入できる化粧水のなかでトップクラスを誇る保湿力だと自信をもっておすすめできるアイテムです。
ザ ウォーター メイトに出会ってなければ、今頃口周りの皮むけで人様に顔向けできない状態でした……
とにかく乾燥対策したい!冬は守りのスキンケアにしたい!というときにおすすめの化粧水です。
現品と詰め替え分を使い切る頃には肌状態が安定しやすい季節になるはずなので、しばらくはザ ウォーター メイトの力を借りて乾燥に負けない肌を育てようと考えています。
- 商品名:ONE BY KOSÉ「ザ ウォーター メイト」
- 価格(税込)容量:2,640円/160ml
- 発売日:2021年8月21日
- キーワード:高保湿/ヒアルロン酸/セラミド複合体/シャバシャバ/無香料/無着色/オイルフリー/ノンコメドジェニックテスト済み